 |
100回プログラムダウンロード
|
|
|
■第100回大会記念講演
|
■座 長 伊丹 儀友 先生:医療法人友秀会 伊丹腎クリニック 院長
■講演者 秋澤 忠男 先生:(公社)日本透析医会 会長
■演題名 『透析患者合併症管理の進歩』50年間のエピソードを振り返って
|
|
■特別講演
|
■座 長 前野 七門 先生:医療法人仁楡会 仁楡会札幌病院 副院長
■講演者 猪阪 善隆 先生:大阪大学大学院医学系研究科腎臓内科学講座 教授
■演題名 『いのち輝く透析医療を目指して』 |
|
■共催セミナー |
■座 長 前野 七門 先生:医療法人仁楡会 仁楡会札幌病院 副院長
■講演者 伊丹 儀友 先生:医療法人友秀会 伊丹腎クリニック 院長
■演題名 『腎性貧血治療についてエベレンゾに期待すること』 |
|
■特別企画1 災害対策 |
■座 長 前野 七門 先生:医療法人仁楡会 仁楡会札幌病院 副院長
■講演者 佐藤 栄児 先生:国立研究開発法人
防災科学技術研究所地震減災実験研究部門
■演題名 『振動実感より 医療施設が地震に襲われたとき』-大地震に備えて-
|
|
■特別企画2 シンポジウム座談会
|
■テーマ:『北海道の透析医療を考える』
■座 長
吉田 英昭先生:JR札幌病院 副院長
■登壇者
1.小林 真也先生:宮の沢腎泌尿器科クリニック 院長
2.小林 広学先生:旭川赤十字病院腎臓内科 部長
3.島本真実子先生:市立札幌病院 腎臓内科 部長
4.前野 七門先生:医療法人仁楡会 仁楡会札幌病院 副院長
|
|